News・Blog

小学校のカーテンをクリーニング

2022年7月20日水曜日まちのこと

▼終業式が終わり、子どもたちはいよいよ夏休みに突入しました。楽しい思い出がいっぱいの夏休みにしてもらいたいものですね。
▼子どもたちが、学校を後にしたあと、PTA保護者で教室のカーテンを取り外しました。夏休み中をかけて破れたカーテンの補修とクリーニングをします。
中には、一見雑巾かと見紛うような汚れたカーテンもあり、洗い甲斐がありそうです。
▼しかし、どうみても10年以上は洗っていないカーテン。学校にはカーテンを洗う予算はないのでしょうか?9月には決算議会があります。こうしたカーテンのクリーニングや校舎の清掃(たとえば危険な箇所のガラス拭き)などの予算はどうなっているのか確認したいと思います。

記事一覧

後援会のご案内

ぜひ、おいだ昌克後援会にご入会をお願いします!
また、おひとりでも多くのご友人・知人をご紹介ください。

後援会に入会する

お問い合わせ

ご質問・ご意見など、お気軽にお寄せください。

お問い合わせする