News・Blog

大垣まつり 来年こそは!

2021年5月1日土曜日まちのこと

 新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、大垣まつりの一連の軕(やま)行事が中止となりました。本来ですと5月6日~9日に開催が予定されていました。昨年に続く2年連続の中止となり、とても残念な気持ちでおります。大垣まつりは、大垣八幡神社の例大祭で、例年多くの市民や観光客が集まる約370年の伝統を誇るお祭りです。ユネスコ無形文化遺産にも登録されていますが、今年も昨年と同様に、神社の神事のみ執り行われるとのことです。
 私も子どものころから、毎年、大垣まつりを楽しみにしております。一昨年までは息子をかたぐるまして軕を見ることを楽しみにしていました。息子はすべての軕の名前を言うことができ、とりわけ鯰軕のお囃子が好きで、家でも口ずさんでいるぐらいです(ちなみに、私は子どもの頃、菅原軕のからくり人形が筆で上手に文字を書く姿を見るのがすきでした。)
 そういえば、昨年のいまごろは、デイサービスのご利用者のみなさまとYouTubeでむかしの大垣まつりの映像を見ておりました。本当に便利な世の中になりました。そのときに、「来年は大垣まつりが開催されると良いですね。」などと話しておりましたが、残念ながら、今年も叶いませんでした。
 また、伝馬町在住である中学の同級生は、小学生のころに地元の「松竹軕」にあがり舞踊を舞った思い出を当時の写真を見せながら楽しそうに語ってくれました。40年以上経ったいまでも、すてきな思い出として残っているんだなあと、市民のみなさんがとても楽しみにしていたことを改めて実感しました。
 現在、大垣市役所のロビーでは、大垣まつりの軕のミニチュアが展示されています。とても精巧な出来栄えで一見の価値ありです。ぜひ、ご覧いただきたいと思います。まつりが中止なのは、コロナ感染予防のため致し方ありません。不要不急の外出を控え、早くコロナが収まり、来年こそは、何の気兼ねなく大垣まつりを大いに楽しむことができることを祈っております。

※外出を控えておられるみなさんのために、すべての軕のミニチュアの写真を掲載します。あまりうまく撮れておりませんが、どうぞご容赦くださいませ。
 

記事一覧

コンテンツを表示するにはJavaScriptを有効にしてください。