選挙管理委員会からの手紙
2018年12月17日月曜日選挙
▼選挙管理委員会から手紙をいただいて、アイデアというほどのものでもありませんが、少しひらめきました。今度の統一地方選は18歳以上の高校生が初めて投票に行かれる選挙になります。せっかくの権利なので必ず行使していただきたいと願っているところですが、例えば、選挙管理員会が選管の名前の入った専用のハガキをつくって、市内の小学生とか中学生に「10年後のわたしへ」「5年後のわたしへ」ハガキを書いてもらってはどうでしょうか。もしかしたら、18歳になったときに、幼い自分からこんなハガキが届くかもしれませんよ。「いよいよ、投票に行ける歳になりましたね。世の中や政治は良くなっていますか。ちゃんと考えて候補者を選んでいますか。大好きな大垣市をもっと良くするために投票に行きましょう。もしかしたら行こうかどうしようか迷ってますか。行かなければ何も変わりませんよ。〇歳の私から、18歳の私へ」
昔の自分にこうも言われたら、行かない人はそんなにはいないと思いますがどうでしょうか。
▼看板を立てさせていただきました。
①禾森町地内(写真:左 安井小東門付近)
②築捨町地内(写真:右 国道258㈱イビソク様の西側)
ご協力いただきましたみなさま、本当にありがとうございます!